アンチウイルス部門(総合)およびEDR部門(総合)では“High Performer”を再受賞

2月 14, 2023 —

次世代サイバーセキュリティのグローバルリーダー企業である英国ソフォス (日本法人:ソフォス株式会社 東京都港区 代表取締役 中西 智行)は本日、Sophos Intercept X Advanced with XDRがアイティクラウド株式会社主催の「ITreview Grid Award 2023Winter」( https://www.itreview.jp/award/2023_winter.html )において高い認知度や顧客満足度が認められ、「XDR(総合)」部門で“Leader”を「ITreview Grid Award 2022 Fall」(https://www.itreview.jp/award/2022_fall.html)に引き続き再受賞しました。また、当製品はアンチウイルス部門(総合)でEDR部門(総合)において“High Performer”を再受賞しました。

「ITreview Grid Award」は、ITreviewで投稿されたレビューを基に四半期に一度ユーザーに支持された製品を表彰する場で、2022年12月迄に掲載されたレビューの集計結果を2023 Winterとして発表しています。

Sophos Intercept X Advanced with XDRの今回の受賞内容は、以下の通りです。

  • XDR部門(総合):“Leader”
  • EDR部門(総合):“High Performer”
  • アンチウイルス部門(総合):“High Performer”

「ITreview」には、Sophos Intercept X Advanced with XDRについて以下のようなユーザーレビューが寄せられています。

「ランサムウェアを検知かつ駆除でき安心できた。bit数などによりインストーラが分けられておらず、管理者としてはインストールしやすい」(鉄・金属関連企業ユーザー・事業規模:300-1000人未満)

「当製品の導入によって、エンドポイントやネットワークから情報を収集・分析し、今まで見えなかった攻撃を可視化してくれるので、社内のセキュリティ環境の改善ができた」(情報通信・インターネット関連企業ユーザー、事業規模:300-1000人未満)

Sophos Intercept X Advanced with XDRについて

Sophos Intercept X Advanced with XDR は、ネイティブのエンドポイント、サーバー、ファイアウォール、メール、クラウド、Microsoft 365 セキュリティを同期する業界唯一の XDR ソリューションです。専任のSOC チームと IT 管理者とともに、脅威検出、調査、対応のための豊富なデータセットと詳細な分析を使用して、組織の環境の全体像を把握できます。当製品の詳細は、 https://www.sophos.com/ja-jp/products/endpoint-antivirus/xdr をご覧ください。

 

ソフォスについて

ソフォスは、サイバー攻撃に打ち勝つための高度なセキュリティソリューションのグローバルリーダーです。2025年2月にセキュアワークスを買収し、MDRを中心にAIに最適化されたサービス、テクノロジー、製品を提供するサイバーセキュリティ業界の先駆者として、新たな展開を迎えました。ソフォスは現在、28,000以上の組織をサポートする世界最大のMDR(Managed Detection and Response)プロバイダーとなりました。ソフォスのポートフォリオには、先進的エンドポイントやネットワーク、メール、クラウドセキュリティが含まれ、Sophos Centralプラットフォームを通じて統合的防御を提供しています。セキュアワークスは、Taegis、ID脅威検出と対応(ITDR)、次世代 SIEM、リスク管理、包括的なアドバイザリーサービスを提供しています。ソフォスは、これらすべてのソリューションを、世界中のリセラーパートナー、マネージドサービスプロバイダー(MSP)、マネージドセキュリティサービスプロバイダー(MSSP)を通じて提供することで、フィッシング、ランサムウェア、データ盗難、などの日常的なサイバー犯罪や、国家主導型サイバー攻撃から世界60万以上の組織を守っています。このソリューションは、Sophos X-Opsによる脅威インテリジェスと、新たに統合されたCounter Threat Unit (CTU) のデータによって強化されます。ソフォスは英国オックスフォードに本社を置いています。詳細は www.sophos.com をご覧ください。